top of page
朝倉

再び「海底ハウス」へ


先日11月26日に、朝日新聞静岡版に掲載されたこの記事。

もう何十年も内浦湾の海底に眠っている「海底ハウス二世」を、我々で潜水調査した際の内容が掲載されました。

そうそうこの田中和栄さんが主になり、1970年代に造った海底居住施設。

ちなみにこの本に写っているのは「海底ハウス一世」なのですけどね。

前回の調査では「床面」のみしか海底では見つからず、いったい上モノ(壁や屋根の部分の箱状の部分)はどこにいったのか??

つい先日まで謎のままになっていました。

ちなみに当時、ダイビング誌に掲載された「海底ハウス二世」に関するページです。

まさに普通の家ですよね。

しかし先日、ある関係スジより、その「上モノ」ではないか!? という有力な情報が飛び込んでまいりました。

そうなれば潜って確かめに行かねばなりますまい。

・・・ということで、調査チームメンバーを緊急徴収。

本日確かめに行って参りました。

・・・で、現物はコレです。

たっ、確かにデカイ!!

すっ、すげーーーー!!

でも先日調査した床面の面積にはちょっとマッチしないかな??

ちょっと小さいような・・・。

窓の形状も違うし・・・。

うーん、無念・・・。

別モノだったようです。

・・・とは言え、これだけデカイ人工物。

ワクワクドキドキ感が急上昇でした。

しかも内部にも楽々進入できました。

でも水底はフッカフカのシルト質。

かなり熟練のスキルが問われる、ある意味ハードなダイビングとなりました。

窓枠辺りにはこんなのも。

おっ、ハーネス付きのシリンダーを発見!!

中にまだ高圧のガス・・・入ってなきゃいいんですけど。

外側はこんな。

もうこれは十分、レックと言えるようなレベル!!

迫力あったなぁ~。

調査というより、探検でしたもん。

ついでに透明度の良さもあり、先日調査した床面の方もしっかり見てみようということで、そちら側にも行ってきました。

やっぱり広角で見ると、その広さやデカさが十分わかりますね。

んっ⁇

なんだコレ・・・。

あぁ、この部分(左側)かな??

まぁ残念ながら、結局のところ実際の上モノではなかったようですが、それにしても巨大な人工物が眠る内浦湾の海底。

身近な海のようでいて、まだまだ未知な部分が満載です。

だからこそすんごく面白いんですけどね。

ちなみに今回の調査の模様は、今週末12月8日(土)に、朝日新聞静岡版の朝刊および、朝日新聞デジタルに掲載される予定です。

さぁ話は変わって、スタッフのさゆりちゃんとあゆみちゃん。

今日は仕事をサボッ、あっ、いや、お休みで、沼津港近くにあるお洒落なカフェ「ポートカフェ」さんに行き、「クリスマスリースの作り方ワークショップ」に参加。

二人とも、真剣な表情。

シーボーンアートも含め、もうクラフト道まっしぐらですな・・。

マリンセンターの女性スタッフたち。

・・・で、完成品。

まずはあゆみちゃん作のリース。

なんか、口開けてる顔みたい。

笑ってる。

・・・と思うと、ちょっと怖いな。

そして、さゆりちゃん作のリース。

これも顔みたい。

こわっ。

でも二人とも、頑張った力作なのにね。

お疲れ様でした。

ところで肝心の今日の海。

予報通りに東よりの風にて、全域穏やかな海上コンディションでした。

透明度は絶好調が続いており、今日も10~15mでした。

水温は20℃台をキープしております。

明日はしっかり平沢ビーチの生物層の様子なども、このブログにアップしますからね。

その明日ですが、天気は未明辺りより下り坂となるようで、残念な雨マーク。

でも北東の風になるため、海は穏やかさがキープされそうです。

陽気は暖かだった今日とは一転、冷たくなりそうですけどね。

bottom of page