検索


【10月22日(火)】東側のランドマーク
砂漠の中のオアシスのように、生命感があって賑やかな土管魚礁。 東側で潜るなら、とりあえず行っとく!? 的なランドマーク。 今日もハナダイたちで賑やかでした。 本日の海況 天気/ 晴れ→曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~12m 水温/...
朝倉
2024年10月22日
【10月21日(月)】ポカポカ陽気
まずはスタッフ山ちゃんのFacebookページの投稿記事から。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 北東 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~13m 水温/ 24~25℃ 明日の予報 明日は東よりの風、晴れのち曇りの予報です。 徐々に天気は下り坂になりそうです。...
朝倉
2024年10月20日


【10月19日(土)】南西の風がビュンビュンでしたが・・・
ヘッドランド周りも秋らしくなってきました。 でも潮の向きとタイミングを読まないといけません。 魚とダイバーの知恵比べですね。 本日の海況 予報通り、午前中早々から南西の風に吹かれてしまい、淡島ボートダイビングは1航海目がなんとかできましたが、それ以降は断念。...
朝倉
2024年10月19日


【10月13日(日)】透け透け!!
淡島ホテル沖の根が透け透け。 下の棚まで見えました。 平沢や淡島のダイビングエリアのある奥駿河湾。 東よりの風のおかげもあって、すっかり濁りはとれ、スッキリとクリアになりました。 ようやく秋のベストコンディションの到来ですね。...
朝倉
2024年10月13日


【10月12日(土)】どうやらできている
オオパンカイメンに2匹のカエルちゃん。 あっちとこっちで1匹ずつ。 ツーショットは無理な位置でしたが、どうやらこやつらできていますぜ。 (画像提供/ スキューバプロショップ富戸 のゲストさん) 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし...
朝倉
2024年10月12日


【10月11日(金)】透明度が急激アップ!!
昨日から透明度が急激アップしました。 今日も浅場もすっきり!! 透明度は良さげなのに、面白いウミウシに注目。 ツガルウミウシspです。 (画像・情報提供/ スキューバプロショップ富戸 ・ササ氏) そしてこれも面白い。 ナガサキニシキニナ(貝)の卵・・・通称/ ワイングラス。...
朝倉
2024年10月11日
【10月10日(木)】水良さげ
スタッフ山ちゃんのFacebookページへの投稿です。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 5~8m(東側・山ちゃん情報) 透明度/ 10~15m(西側・ショップさん情報) 水温/ 25~26℃ 明日の予報...
朝倉
2024年10月9日


【10月5日(土)】ぜひ注目!!
南方系やカエルアンコウの類があっちにもこっちにもになるシーズン。 どうしてもそういったものに注目が集まりますが、通年いてくれてこんなに可愛らしい魚にもぜひ注目してやって下さい。 あまり近づき過ぎず、できるだけ自分のオーラを消し、見ていないふりをしながら観察すると、なかなか面...
朝倉
2024年10月5日


【10月4日(金)】あてずっぽうにひっくり返す
記憶力の悪いやつの神経衰弱のように、あてずっぽうにひっくり返す・・・。 根気勝負で当たった時には、それはもう嬉しさMAX!! でも宿主も同じ生き物。 やさーしくね♡ 本日の海況 天気/ 雨→晴れ 風/ 南西 風波/ 一部少しあり うねり/ 浅場少し底揺れ...
朝倉
2024年10月3日


【9月30日(月)】イイ感じのところに住み家を
イイ感じのところに住み家を見つけたようです。 あれっ!? パートナーがいないけど・・・。 本日の海況 天気/ 曇り時々晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 6~12m 透明度(淡島ボート)/ 7~12m 水温(平沢ビーチ)/ 24~25℃...
朝倉
2024年9月29日
【9月29日(日)】淡島の海中
まずは海の様子から。 今日は淡島の海中をスタッフ山ちゃんによるFacebookページの投稿をご覧下さい。 オオウミウマはかなり目立っていたようで、別チームの方々もご覧になっていたようです。 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし...
朝倉
2024年9月28日


【9月27日(金)】まずまず良好な透明度
今日もまずまず良好な透明度。 昨日は西側の方が、今日は東側の方が比較的良好でした。 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 南東 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 7~15m 水温/ 23~25℃ 降る降ると言われながら、実際は降らないパターン。...
朝倉
2024年9月27日


【9月25日(水)】地元の小学生のフィールド学習
地元の長井崎小中一貫学校5学年のサンゴ学習全6回シリーズの今日は第3回目。 平沢マリンセンター前の海域でフィールド学習を実施しました。 海の中の何を観て何を感じて欲しいのか、子どもたちの直感とか想いとかをヘンに誘導しないよう、ざっくりとしたお題を出して挑んでもらいました。...
朝倉
2024年9月24日


【9月22日(日)】三連休中日ということで・・・
とりあえず三連休中日のブログということで、皆さんが大好きなカエルアンコウを出しておきまーす。 ここだけではなく、所々に居てくれていますよ。 本日の海況 天気/ 雨→曇り 風/ 南西 風波/ 一部あり うねり/ なし 透明度/ 5~10m 水温/ 23~27℃ 明日の予報...
朝倉
2024年9月21日


【9月20日(金)】違う種同士が!!
隣り合う、近縁種同士とは言え、違う種同士が癒着。 お互いはね除けると思っていたのですが、こういうこともあるんだなぁ~。 この先、さらに仲良く融合するのか、どちらかがどちらかを征服するのか、今後が楽しみです。 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 南西 風波/...
朝倉
2024年9月20日


【9月19日(木)】尻に敷かれるように・・・
大好きなこのエビ。 ペアで居るところを見つけました。 しかしまぁいつも思うのは、雌雄で大きさが随分と違うこと。 オスは大きなメスの後ろで彼女の尻に敷かれるように、この画像ではチラッといるのがわかると思います。 本日の海況 天気/ 晴れ→曇り一時雷雨 風/ 南西 風波/ なし...
朝倉
2024年9月18日


【9月18日(水)】獲物をおびき寄せるには・・・
獲物をおびき寄せるにはコイツが一番!! さすが、アングラーフィッシュの異名を持つこやつ。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 4~7m 水温/ 24~28℃ 微妙ではありますが、透明度は少しずつ回復しているような感じです。...
朝倉
2024年9月17日


【9月14日(土)】わかりやすい場所に
西側エリアでイロ? オオモン? カエルアンコウの目撃談。 フムフム、あぁ、あそこだ・・・。 沼津のダイビングショップ・ オハナウィズ のスタッフ・かのんちゃんからの情報でした。 本日の海況 天気/ 晴れ→曇り 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/...
朝倉
2024年9月13日


【9月13日(金)】怪獣好きの昭和生まれの男子ならば・・・
コレ系の甲殻類ネタ、欲しかったんだよな~。 怪獣好きの昭和生まれの男子ならば、このフォルムの良さがわかってもらえると思います。 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 3~5m 水温/ 25~29℃ 明日の予報...
朝倉
2024年9月12日


【9月12日(木)】やっぱりここって
やっぱりここはカエルアンコウにとって居心地が良いところなのでしょうかね。 探せば探すだけ、いろんなのが発見できる海になってきました。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 3~6m 水温/ 24~28℃ 明日の予報...
朝倉
2024年9月11日