検索


【1月6日(月)】見たことない魚
昨日、 ダイビングショップ・スティングレイジャパン の野村さんから、見たことない魚を発見したという情報と画像をいただきました。 これです↓ 自分も見たことはありませんが、オコゼ系かなと・・・。 ネットで調べてみたところ「アカントスフェックス・レウリニス」という学名しか持たな...
朝倉
1月5日


【1月5日(日)】久々のヒカリボヤ
今日も透明度はバツグン!! むむむ、逆光・・・。 こんな海の中で特記したいのはこれ。 ヒカリボヤです。 久々だなぁ~。 サルパのようですが、体は意外に硬く、プヨプヨ感はなし。 こやつも個体ではなく、プランクトンで構成される群体です。...
朝倉
1月5日


【1月4日(土)】謹賀新年in2025
皆様、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。m(__)m さぁ2025年の営業初日。 予報に反し、空模様は不安定で、日が射す時もあれば、時折冷たい小雨もパラついたりしました。 そんな中で、こんなお年玉的なご褒美も・・・。...
朝倉
1月4日


【12月27日(金)】三つ巴
三つ巴戦のように見えるこのシーン。 魚の社会にもいろいろあるようです。 ハナキンチャクフグの三つ巴 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ 沖合あり うねり/ なし 透明度/ 8~13m 水温/ 17~18℃ 明日の予報 明日も西よりの風が強く、晴れの予報です。...
朝倉
2024年12月26日


【12月26日(木)】月な魚
一般的には稀なゆえ、その価値を知る人は発見すると、自分にわざわざ申し出て下さるこの魚・・・ツキチョウチョウウオ。 ツキチョウチョウウオ 数年前からちらほら見かけ、最初は「なんだ普通のチョウチョウウオ。でもなんか違うぞ・・・?」という印象でした。...
朝倉
2024年12月26日


【12月23日(月)】まだまだいます、南方系
まだまだいます、南方系。 探せばまだいそうな、南方系。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より 風波/ なし→沖合少し うねり/ なし 透明度/ 8~10m 水温/ 18℃ 明日の予報 明日は北東のち南西の風、晴天の予報です。 明日も昼頃から西よりの風力がアップしそうです。
朝倉
2024年12月22日


【12月21日(土)】どれだけ踏ん張れるか
今もなんかいろいろいます。 こんなのも・・・。 水温は18℃台となり、人気の南方系もどれだけ踏ん張れるかの持久戦といった感じで、そろそろメンバーが入れ替わりそうなタイミング。 まぁ伊豆の海の四季の移ろいを楽しみながら、決まりきった生き物だけを追わずに、一期一会を期待するよう...
朝倉
2024年12月21日


【12月20日(金)】超デラックスなやつ
超デラックスなカエルアンコウ。 イロカエルアンコウを探していて、こやつを発見した時の嬉しいサプライズをどうぞお楽しみ下さい。 まだまだちびっ子サイズです。 カワイイですよ♡ 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東→南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/...
朝倉
2024年12月20日


【12月19日(木)】ウニに共生するエビ
トックリガンガゼモドキというウニに共生するガンガゼエビです。 ウニの方はやや南方系で、ガンガゼエビはよく似るガンガゼカクレエビに比べると少なく、南方系かな。 15年くらい前の奥駿河湾ではまず見かけたことはなかったウニに共生するエビです。...
朝倉
2024年12月19日


【12月18日(水)】ニシキフウライウオがペアに
透明度6〜10m 水温18〜19℃ 今日の風は冷たく感じられ…💧 陸での動きが早くなります😅💨 透明度は浅場が今一つ… 白さが昨日よりもあるある😥 深場は綺麗でした〜✌️ おやおや、ニシキフウライウオがペアになってるゾ😳❣️
山岸
2024年12月17日


【12月17日(火)】新顔の赤色ニシキフウライウオ
透明度7〜10m 水温18〜19℃ 今の所、風弱く😊 日差しもありで昨日より 過ごし易い陽気になりました🌺 透明度は昨日に比べ水の色が青くgood✌️新顔の赤色ニシキフウライウオ❣️ プラージュさまより情報頂きました。 ありがとうございました‼️
山岸
2024年12月16日


【12月16日(月)】いろいろいます
透明8~10m 水温18〜19℃ 浅場は、 やや白っぽく〜 深場の方が比較的良いかなぁの見え具合。 黄色い子も健在ですわ♪
山岸
2024年12月15日


【12月14日(土)】そろそろ海藻シーズン
そろそろ海藻シーズンとなりつつあります。 海藻のシーンをどう楽しむかは様々ですが、アヤニシキという名を持つ海藻と生殖器官の成熟度を観るというのも楽しみ方の1つです。 小さい球体が生殖器官 この球体が赤紫色に向かって徐々に変化していきますよ。 本日の海況 天気/ 晴れ→曇り...
朝倉
2024年12月13日


【12月12日(木)】遊んでいただいてナンですが・・・
なんだろ・・・、やたら人懐っこいワラササイズのブリ。 ちょっとの間、遊んでいただきやした。 遊んでいただいてナンですが、とてもうまそ!! ちなみに、このブリとよく似るヒラマサの違いって!? こんな感じ。 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り一時雨 風/ 南東 風波/ なし...
朝倉
2024年12月11日


【12月11日(水)】久々のオオウミウマ
久々のオオウミウマ。 付着物が多く、なんとなく元気なさそうですが、大丈夫かな~。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 北東→西 風波/ なし→沖合少し うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 8~12m 透明度(淡島ボート)/ 8~15m 水温(平沢ビーチ)/ 19~20℃...
朝倉
2024年12月10日


【12月9日(月)】ピヨピヨと歩く
ピヨピヨと歩く姿が可愛らしい白クマちゃん。 @居心地サイコーの土管魚礁。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 8~12m 水温/ 19~20℃ 透明度が徐々にアップし、ようやく良好と言えるまでになりました。 明日の予報...
朝倉
2024年12月8日


【12月7日(土)】カエルアンコウがいろいろ
クマドリにオオモンにイロと、カエルアンコウがいろいろ居て楽しいね~♪ なんてお声が聴こえてきます。 どんなの居たの~!? と訊けば、紫色をしたプックリちゃんでした。 (画像提供/ ダイビングショップ・ディーポックのゲスト・イワタさん) ホントまん丸のかわいこちゃんですね♡...
朝倉
2024年12月6日


【12月6日(金)】フ~ラフラと微妙に・・・
フ~ラフラと微妙に居場所を変えつつも、ほぼ定位置に居てくれています。 シロアザミヤギのところでは、ちょっと見つけにくいかもしれません。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ 一部あり うねり/ 一部浅場底揺れ 透明度/ 7~10m 水温/ 20℃...
朝倉
2024年12月5日


【12月5日(木)】共生ハゼじゃないハゼも
共生ハゼもイイですが、この手のハゼもなかなかフォトジェニック!! いや~大好き♡ でもイマイチメジャーじゃないような気もするので、一般ウケはしないかな・・・。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 7~10m 水温/ 20℃...
朝倉
2024年12月5日
【12月4日(水)】回復傾向なり~
透明8m前後 水温20℃ 透明度、全体的に白っぽさはありますが、回復傾向なり〜♪ 西口側の方が良いかなぁでした。 明日の予報 明日は南西の風が昼前頃より強く、晴天の予報です。
山岸
2024年12月3日